お知らせ一覧
-
むつみ会
令和元年度 第2回親の学び講座・むつみ会委員会
令和元年度 第2回むつみ会委員会記録 期日:11月30日(土) 会場:視聴覚室 1 挨拶(校長、むつみ会会長) 2 第2回「親の学び講座」(14:00~) 演題:「富山の気象と防災」 講師:木地 智美 氏 (富山テレビ気象キャスター、111回卒業) 講演要旨 近年 […]
-
百周年記念館11月展示 細川石圃展
本校百周年記念館において、細川石圃展を開催しています。 詳細はこちらをご覧ください。
-
1学年保護者会について
本日15日(火)の1学年保護者会についてお知らせします。 1.日時:19時~ 2.場所:本校第1体育館 ○ 校舎へは入れません。直接第1体育館へお越し下さい。 ○ 進路のしおり,志望校決定資料(お子様へ配布済み)をご持参ください。 ○ お車でお越しの際は、校内の通行・安全にご注意ください。
-
学校行事
R1 文化活動発表会の開催について
9月13日(金)14日(土)に、文化活動発表会を実施します。
-
学校行事
R1 体育大会の開催について
9月4日(水) 体育大会を実施します。
-
卒業生の皆さんへ (奨学金関連のお知らせ)
詳細はこちらをご覧下さい。
-
学校行事
R1 1学年 キャリアガイダンス
8月17日(土)に14名の外部講師をお招きし、キャリアガイダンスを行いました。 各界で活躍する講師から、現在の職業についての具体的な内容や高校や大学時代に取り組んだことなどについて生徒たちは熱心に耳を傾けていました。将来の進路選択や学習へのモチベーションになったとの感想が多く寄せられました。
-
むつみ会
令和元年度 第1回むつみ会委員会
期日:6月29日(土) 会場:第1体育館・視聴覚室・会議室・北辰会館 1 挨拶(校長、むつみ会副会長) 2 第1回「親の学び講座」(14:00~) 演題:「大学入試の最新状況と卒業後の現状」 講師:船橋 伸一 氏(富山大学教授) 講演内容 現在の大学を取り巻く環境は、ここ数年で大きく変化している。なぜ […]
-
学校行事
令和元年度 オープンハイスクール
7月30日(火)本校のオープンハイスクールが行われ、700人を超える中学生の参加がありました。ダンス部のオープニング演技、在校生、卒業生が富山高校の魅力について話した後、各クラスで模擬授業がおこなわれました。「とてもわかりやすかった」「授業が難しかった」「先輩方がやさしく、丁寧に教えてくれた」「校舎が広く、迷いそう […]
-
学校閉庁日について
8月13日(火)から8月16日(金)までの4日間を学校閉庁日とします。 この期間は、校舎・学習室は使用できません。